センター利用で私立文系から医学部へ

文系MARCH仮面→センター利用で医者へ 日々の雑記と再受の話

センター 獨協医科大学編 傾向とボーダーと繰り上がり

f:id:SAINOME:20160307140149j:plain

 

独協医科大学について

 

所在地 栃木県下都賀壬生町北小林880

学費       3700万円

再受験 寛容

大学HP  http://www.dokkyomed.ac.jp/

 

THE田舎。最寄駅はおもちゃのまち駅

本当に田舎。まわりは田んぼだらけ笑

医学部と看護学部のみと多様性は少ない。

ドクターヘリポートが作られるなど

栃木県の救急医療に力を入れている。

周辺に娯楽施設は皆無のため車は必須か。

 

医学部面接ノート 2016入試対策

医学部面接ノート 2016入試対策

 

 

 

f:id:SAINOME:20160307141015j:plain

試験について

枠  20名

合格者 40名(2015年度)

配点 600

(英語200点、数学各100点、理科各100点、合計600点満点 

※英語「筆記200点・リスニング50点、計250点を200点に換算」)

 

二次 小論文、面接、調査書

 

2016年度ボーダー

   東進       河合       駿台      

     A547(91.17)     89.0%      85.8%

     B527(87.83)

     C506(84.33)

 

ボーダーは上記のライン。

安定して受かるには88は欲しい。

2016年度は86-88%が正規合格ライン。

無論二次で逆転あるためしっかりと対策しとくと安心。

 

小論文は90分で800字の要約と論述の2問。

課題文は例年3000字ほどとなっている。

比較的読みやすく、時間不足になることは考えにくい。

また、資料文が付いてくるが単に資料のポイントだけつないだ要約にならないように注意。きちんと解釈を行い、問2にの構想に生かせるように。

 

ちなみに私はセンター88%で補欠10代でした。3月に繰り上げ。

 

面接は10分ほどで3:1の個人面接。

事前に質問シートに自己PRや趣味、得意不得意科目等を記入する。

意地悪な質問はしてこないですし、面接の雰囲気もよかったです。

ただ、卒業後独協医科に貢献したいということは言っといた方が無難です。

自分より点数の良かった人でも地元に帰ると言って落とされた人がいました。

 

補欠は30前後まで。

年によっては補欠番号なしの人にもまわってくる。

繰り上げは電話で通知。

 

補欠の繰り上がり

 

2/20現在 0

 

 

随時更新していきます...

2016年大学入試センター試験|合否判定基準一覧|私立大学